最近、また外回りの仕事が増え、歩数が増加してきたのでaruku&を再開してみました。
何年か前に、aruku&がサービスを開始し始めたときに登録はしていたのですが、あまりポイ活に熱心ではなくそのままアンインストールしてしまっていました。
今年に入り、歩数計アプリでポイ活するのが身体に合ってきたと感じているため、この度再参戦です。
ぽいナース自身のおさらいとしてaruku&をまとめています。
aruku&は稼げる?
aruku&とは、スマートフォンを持って歩くだけでTポイントや地域名産品が当たるウォーキングアプリです。
歩いてミッションをクリアすることで、Tポイントや地域名産品、引き換えクーポンなどと交換できるカードを貰えます。
そのカードを利用して商品と交換したり、抽選に応募することで稼ぐことができます。
アマゾンギフト券などの各種金券と交換するというよりは、抽選を楽しんだり、Tポイントを貰ったりするのがメインのアプリと言えます。
ウォーキングアプリは複数併用して損はしないので、ダウンロードしておいてもよいアプリです!
ぽいナースもaruku&を再開してミッションを楽しんでいます。ミッションクリアで歩数を稼ぎたいのでおのずと歩く頻度が上がり、他のアプリも歩数を稼げるのでお勧めです。
新規ダウンロード時に招待コード【617694】を入力することでスタンプやポタストーンなどのアイテムを貰うことができるため、お得に開始することができます!
特にポタストーンはアプリ内でも手に入れにくい課金アイテムなのでこれを機会にたくさんもらってしまいましょう!
aruku&の使い方
aruku&基本の使い方は、
- 歩いて住民を探す
- 住民と話して依頼を引き受ける
- 依頼達成でカードをゲット
- カードで景品に応募する
という流れです。
順を追って具体的に説明していきます。
歩いて住民を探す
こちらはホーム画面の画像です。
アプリを起動すると下の方にタブがあります。この中の真ん中のタブを選択すると周囲の地図が表示され、近くにいる住民に話しかけることができます。
話しかけることができる住民がいると、真ん中のタブにびっくり!マークが付きますよ。
ここで住民に話しかけると依頼リストに住人のミッションが追加され、ミッション開始です。
ここで注意したいのは遠いところにいると話しかけるのにアイテムを消費しています。
近くに行ってびっくり!マークが出現してから話しかけた方がアイテム数を減らさないコツです。
消費アイテムであるポタストーンについては後ほど解説します!
住民と話して依頼を引き受ける
住民と話をするとリストに依頼が載ります。
以来の内容は制限時間内に〇〇歩、歩くというもの。
最初の依頼では250歩や1000歩など少しの歩数づつですが、ランクや住民のレベルに応じて要求される歩数が多くなっていくようです。
歩数を稼いで依頼をクリアすると、各種カードやゴールド、ウォーキングポイントを得ることができます。
各種アイテムについては後ほど解説します。
カードで景品に応募する
カードを集めて既定の数に達すると、景品に応募することができます。
カードリストと景品のタブがそれぞれあり、どちらからも応募可能な景品を確認可能です。
応募可能な景品があれば、必要事項を記入して応募します。
地域名産品の当選は当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます、のようです。
Tポイントは必ず交換することができます。
また、引き換えクーポンはその場で抽選結果がわかるようになっています。
aruku&で稼ぐには?
aruku&で稼ぐにはTポイントを交換する方法と地域名産品や引き換えクーポンを抽選で得る方法があります。
いずれもミッションをクリアしてカードを得る必要があり、カードにはいくつかのタイプがあります。
この章ではaruku&で集められるカードとその交換先について説明していきます。
ヘルスケアカード
ヘルスケアミッションをクリアすることで貰えるカードです。
毎日、体重入力か目標歩数の達成をすることで、週に1回貰うことができます。
このヘルスケアカードを集めると、2ポイントか10ポイントのいずれかの数のTポイントと必ず交換することができます。
この必ず貰えるTポイントを目当てにaruku&をやっている人も多いようです。
4枚で10ポイント、1枚で2ポイントのTポイントが交換可能です。
ヘルスケアミッションは目標歩数の達成以外にも、体重の入力でクリアすることができるため普段の歩数が少ない人にもハードルが低いミッションになっています。
毎日あるくとカード
1000歩歩くごとに貰えるカードです。
2022年11月16日現在、毎日あるくとカードでは7プレミアムのむヨーグルトの引き換えクーポンの抽選に応募が可能です。
1000歩ごとに貰えるため貯まりやすいカードとなっています。
ごほうびカード
1日8000歩をひと月の間に15日達成することで貰えるカードです。
調べたところ、特定の住民に話しかけても貰うことができるようです。
ごほうびカードで応募できる地域名産品の景品に利用することができます。
10枚ほど集める必要があります。
ランキング特典カード
aruku&ではランキング制度があります。
個人やチームのランキングで上位に入賞するとランキング特典カードを貰うことができます。
ランキング特典カードで応募できる地域名産品の景品に利用することができます。
15枚ほど集める必要があります。
こちらのカードは年度ごと、四半期の制限期間があるようです。
2022年秋のランキング特典カードは2022年12月14日まで利用可能、と期限があるので注意してください。
依頼達成カード
住民の依頼をクリアすると貰うことができるカードです。
依頼達成カードで応募できる地域名産品の景品に利用することができます。
5から10枚ほど集める必要があります。
こちらのカードも年度ごと、四半期の制限期間があるようです。
2022年秋の依頼達成カードは2022年12月14日まで利用可能、と期限があるので注意してください。
おみくじカード
aruku&のアプリの下部におみくじというボタンがあります。
このおみくじは0時、10時、15時することができ、このおみくじで獲得できるカードになります。
おみくじカードで応募できる地域名産品の景品に利用することができます。
30枚ほど集める必要があります。
このおみくじカードは動画広告を見ることで2倍の枚数のカードを貰うことができます。
ミズノカード
ミズノウォーキングシューズと交換ができるカードです。
ミズノスポットで依頼をクリアしたり、ミズノ公式コースを制覇することでミズノカードを貰うことができます。
ウォーキングシューズの抽選に応募するには8枚のカードが必要になります。
その他のイベントカード
aruku&では定期的にイベントを実施しています。
そのイベント内での依頼やミッションをクリアすることで、イベント専用のカードを貰うことができます。
こちらのカードも抽選で様々な景品に応募が可能です。
aruku&で稼ぐには難しい?
aruku&は歩数計アプリなので単純に歩いただけで毎日あるくとカードを貰うことができ、景品に応募することができます。
また、ヘルスケアカードは毎日の体重の記録でもミッションをクリアすることができるのでTポイントも比較的簡単に貰うことができます。
しかし、より多くのカードを貰ったり、景品に応募しようとすると様々なアイテムを駆使することが要求されるため少し難易度が上がります。
ここでは、覚えておくとよりアプリが楽しめるアイテムの紹介をしていきます。
カード
前述の章でも紹介した、景品に応募することができるカードです。
このカードは応募タブ>所持カードのタブで持っているカードを一覧で見ることができ、整理して所持することができます。
ウォーキングポイント
500歩歩くごとに獲得できるポイントです。
レベルアップやランキングで使用されます。
ランキングではこの集めたウォーキングポイントにより順位が決まります。
また、チームランキングでもメンバーが集めた合計のウォーキングポイントによりランキングが決まっていきます。
こちらのウォーキングポイントは自動的に貯まっていきます。
ゴールド
住民に話しかけた時や依頼を達成した際に貰うことができるアイテムです。
住民の依頼達成時に貰えるカードの獲得数を5000ゴールドを使用して2倍にすることが可能です。
ポタストーン
ミッションの報酬などで貰えるアイテムです。
課金することで獲得することも可能です。
遠くにいる住民に話しかけることができたり、複数の依頼を請け負うことができるようになるアイテムになります。
ゴールドと違いなかなか手に入らないレアなアイテムです。
aruku&で効率的に稼ぐには?:ぽいナースの使い方
aruku&では依頼を複数人分貯めたり、貰えるカードを2倍にしたりすることで効率的にカードを貯めることができます。
ぽいナースは以下のことをやっています!
広告動画を視聴して2倍の枚数のカードを貰う
カードが2倍になるとそれだけ応募できる回数が増えます。
依頼を達成することで貰った宝箱は家に帰っても開けることができるので、自宅に帰ってからまとめて開封、動画を視聴して2倍の枚数のカードを貰っています。
外出先ではできるだけゴールドでカードを2倍にする
動画広告の視聴も通信量を使うので馬鹿になりません。
なので、ゴールドがある時はそれを利用してカードを2倍貰っています。
ゴールドはそれ以外に使い道がないため、積極的に使っていきましょう!
とにかく住人に話しかけて依頼リストをいっぱいにする
住人の依頼はある程度の期間貯めることが可能です。
早い期限は数時間、遅い期限だと6日くらいは依頼の開始と達成を伸ばすことができます。
そのため、ぽいナースはできるだけ住人に話しかけてリストをいっぱいにしています。
そして、一番期限の近い依頼からクリアしていきます。
イベントが開催されているときはイベントキャラクターの依頼からクリアしていくとイベントミッションをクリアすることができますよ!
ポタストーンは住人の依頼を複数請け負うときにだけ使う
ポタストーンは遠くにいる住人に話しかけたり、失敗した依頼を24時間延長したりすることができるアイテムですが、ぽいナースは依頼の複数請け負いにのみ使用しています。
依頼を同時に2つ請け負っているということは、その期間は2倍のカードを集めている時間に等しいです。
aruku&はとにかくカードを集めないと景品には応募できないので、よりカードを多く集める使い方をしています。
aruku&について考えること
ぽいナースなりにaruku&についてまとめてみましたが、他の歩数計アプリと比較すると少し複雑な感じがします。
ポイ活メインで活動している人は確実に貰えるTポイントを狙っていく方針がいいかもしれません。
逆に、懸賞好きな人はかなり楽しいアプリかもしれないですね。
他の歩数計アプリに関する記事はこちら。
コメント